尾小屋鉄道(1)−新小松

画像をクリックして拡大写真をご覧下さい。

html/ogoya101.htm

html/ogoya102.htm

html/ogoya103.htm

html/ogoya104.htm

'75-11-5 新小松
キハ3 (元遠州キハ1803)

'74-8-18 新小松
ホハフ3 (元三重サ321)

'75-11-5 新小松
ホハフ8 (元三重サニ401)

'75-11-5 新小松
キハ1

html/ogoya105.htm

html/ogoya106.htm

html/ogoya107.htm

html/ogoya108.htm

'75-11-5 新小松
キハ3 (元遠州キハ1803)

'74-8-18 新小松
ホハフ5(元三重サ322)

'75-11-5 新小松
ホハフ7(元三重サニ403)

'75-11-5 新小松
キハ2

html/ogoya110.htm

html/ogoya111.htm

html/ogoya112.htm

html/ogoya113.htm

'75-11-5 新小松
ホハフ3 (元三重サ321)

'74-8-18 新小松
DC121

'75-11-5 新小松
DC122

'75-11-5 新小松
キハ3 (元遠州キハ1803)




'75-11-5 新小松 DC121+DC122+ホハフ3
右手はホハフ7(元三重サニ403)とホハフ8

 
 尾小屋鉄道は、北陸線小松駅裏手にあった新小松
 と、尾小屋鉱山の精錬所があった尾小屋間16.8km
 とを結ぶ、地域に密着した生活路線としては我が国
 最後の非電化ナロー路線であった。
 
 新小松駅は国鉄駅の東側にあり、ノスタルジックな
 駅舎が懐かしい。車庫も存在し、構内の側線には数
 多くの気動車に小型ディーゼル機関車やこじんまり
 した客車群が休んでいるのは魅惑の風景だった。
 
 これらの光景も在来線の高架化や新幹線駅の建設
 のために、当時の面影は全て消え去ってしまった。


 
(当時の尾小屋駅の様子は下記アルバムをご覧下さい)
      
 "尾小屋鉄道(2)−尾小屋"