北陸鉄道−75年・想い出のカラー
画像をクリックして拡大写真をご覧下さい。
日本車輛製の好ましい中小私鉄向け標準車体を有した吊り掛け車の宝庫であり、石川県内に個性豊かな小路線を点在させていた北陸鉄道も、近年大きく変貌を遂げた。 現在では、元東急7000系の走る石川線と、元京王帝都3000系の走る浅野川線のみとなってしまった。 JR金沢駅は高架化され、北鉄金沢駅も最近地下化されたが、私が初めて金沢を訪問した際には、国鉄と隣通しであった地上駅の北鉄金沢駅を見逃して通り過ぎ、金沢駅を何と一周して金石線の中橋駅に辿り着いてしまった、というエピソードがある。 (廃止となった4路線は"北陸鉄道−廃止路線"をご覧ください) (北鉄金沢駅は"北陸鉄道−浅野川線・北鉄金沢駅"をご覧ください) (小松線小松駅は"北陸鉄道−小松線・小松駅"をご覧ください) |