片上鉄道(2)−片上/和気・79年3月

画像をクリックして拡大写真をご覧下さい。

html/katagami31.htm

html/katagami32.htm

html/katagami33.htm

html/katagami34.htm

'79-3-27 片上
キハ700形 703
(元国鉄 キハ07形)

'79-3-27 片上
キハ310形 312

'79-3-27 片上
DD13 551、555

'79-3-27 片上
キハ300形 302
(元国鉄 41000形)




'79-3-27 和気
キハ700形 702(元国鉄 キハ07形)


(他の訪問時は下記をご覧下さい)
"片上鉄道(1)-片上・75年8月"
"片上鉄道(3)-和気/柵原・85年4月"


片上鉄道は、同和鉱業の柵原鉱山から備前市片上まで鉱石輸送を担っていた鉄道であるが、1991年には惜しくも廃止されてしまった。

この日は赤穂線・西片上で下車し直ぐ南側にあった片上駅構内で少し撮影した後、和気まで乗車して、山陽本線に乗り換えて岡山方面に向かった。
後の旅程を考えるとゆっくりと滞在する時間的余裕は無く、駆け足程度の記録となったのが残念である。

この当時の車両の塗装色は淡いピンク色に窓周りがベージュのツートンであったが、'80年代にはピンク色の部分は濃いスカーレット色に塗り替えられた。