鹿島鉄道

画像をクリックして拡大写真をご覧下さい。

html/ksmr11.htm

html/ksmr12.htm

html/ksmr13.htm

html/ksmr14.htm

'75-8-6 石岡
キハ41000形 41004
(元国鉄 キハ41089)

'75-8-6 石岡
キハ42200形 42202
(元東横電鉄→五日市
→南武→国鉄キハ8)

'75-8-6 石岡 キハ651
(左と同一経歴 切妻改造車
国鉄キハ2→42200形 42201)

'75-8-6 石岡
キハ430形 431
(元加越能 キハ125)

html/ksmr16.htm

html/ksmr17.htm

html/ksmr18.htm

html/ksmr19.htm

'75-8-6 石岡
キハ710形 713
(元三井芦別 キハ103)

'75-8-6 石岡
DD90形 901
(元国鉄DD42 1)

'75-8-6 石岡
キハ430形 432/キハ431
(元加越能 キハ126/キハ125)

'80-7-27 玉里〜新高浜?
キハ430形 432
(元加越能 キハ126)




'80-7-27 四箇村〜常陸小川
キハ710形 713

(元三井芦別 キハ103)


 
 鹿島鉄道は、常磐線石岡と鉾田間27.2kmを結ぶローカル
 非電化路線であり、鹿島参宮鉄道から関東鉄道鉾田線を
 経て、'79年に鹿島鉄道として独立した。
 車両は全て国鉄や営業廃止した地方私鉄から譲渡された
 中古車ばかりであり、上記の撮影当時には未だ休車として
 残っていた機械式気動車も、'76年には一掃されてしまった。
 
 晩年は軽快気動車KR500形が増備され通勤輸送に活躍
 していたが、一方ではかつての地方私鉄を代表する懐かしい
 クリームとオレンジに塗り分けられた車両達が霞ヶ浦をバックに
 走り、大改造されイメージは一新されたものの元国鉄キハ07
 形のキハ600形が残存している貴重な路線であった。

 つくばエクスプレス開業の影響により、親会社である関東鉄道
 からの経営支援が打切られる事となり、本鉄道は惜しまれて
 '07年4月に廃止となった。

  
(他の関東鉄道の路線については下記アルバムをご覧下さい)
            
"関東鉄道・常総線"